人文・エッセー 後白河法皇は希代の権謀家だったのか?永井路子「源頼朝の世界」 今日の夢中は、後白河法皇は希代の権謀家だったのか?永井路子「源頼朝の世界」です。「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想やレビューを綴る読書ブログです。あなたのお気に入りの一冊を見つけてみませんか?... 2022年6月13日 ふゆき
漫画・アート 「ジパング 深蒼海流」!かわぐち流“源平合戦絵巻” もう一つの鎌倉殿物語 今日の夢中は、「ジパング 深蒼海流」!かわぐち流“源平合戦絵巻” もう一つの鎌倉殿物語です。「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想やレビューを綴る読書ブログです。あなたのお気に入りの一冊を見つけてみませんか?... 2022年6月6日 ふゆき
小説 永井路子「平家物語の女性たち」源平時代に生きた平家物語の12人 今日の夢中は、永井路子「平家物語の女性たち」源平時代に生きた平家物語の12人です。「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想やレビューを綴る読書ブログです。あなたのお気に入りの一冊を見つけてみませんか?... 2022年5月30日 ふゆき
小説 司馬遼太郎「義経」!悲劇の英雄・源義経はいかに戦い、いかに滅びたのか 今日の夢中は、司馬遼太郎「義経」!悲劇の英雄・源義経はいかに戦い、いかに滅びたのか。「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想やレビューを綴る読書ブログです。あなたのお気に入りの一冊を見つけてみませんか?... 2022年5月9日 ふゆき
小説 高橋克彦「炎立つ」!奥州藤原氏はなぜ戦い、如何に散ったのか… 今日の夢中は、高橋克彦「炎立つ」!奥州藤原氏はなぜ戦い、如何に散ったのか…。「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想やレビューを綴る読書ブログです。あなたのお気に入りの一冊を見つけてみませんか?... 2022年5月2日 ふゆき
人文・エッセー なぜ頼朝は義経を許さなかったのか?永井路子「つわものの賦」より 今日の夢中は、なぜ頼朝は義経を許さなかったのか?永井路子「つわものの賦」より。「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想やレビューを綴る読書ブログです。あなたのお気に入りの一冊を見つけてみませんか?... 2022年4月11日 ふゆき
人文・エッセー なぜ源氏は平家より強かったのか?永井路子「つわものの賦」より 今日の夢中は、なぜ源氏は平家より強かったのか?永井路子「つわものの賦」より。「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想やレビューを綴る読書ブログです。あなたのお気に入りの一冊を見つけてみませんか?... 2022年4月4日 ふゆき
漫画・アート 「ダイヤのA」戦う準備はできているか!夏の西東京大会ベストバウト3 今日の夢中は、「ダイヤのA」戦う準備はできているか!夏の西東京大会ベストバウト3です。「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想やレビューを綴る読書ブログです。あなたのお気に入りの一冊を見つけてみませんか?... 2022年3月14日 ふゆき
小説 ホルモー六景「ローマ風の休日」楠木ふみを描く小さな恋の物語 今日の夢中は、ホルモー六景「ローマ風の休日」楠木ふみを描く小さな恋の物語です。「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想やレビューを綴る読書ブログです。あなたのお気に入りの一冊を見つけてみませんか?... 2022年3月7日 ふゆき
小説 永井路子「炎環」!鎌倉殿の舞台裏…愛憎の炎が環る4人の物語 今日の夢中は、永井路子「炎環」!鎌倉殿の舞台裏…愛憎の炎が環る4人の物語です。「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想やレビューを綴る読書ブログです。あなたのお気に入りの一冊を見つけてみませんか?... 2022年2月14日 ふゆき
小説 標的は火消…諦めない男・源吾が走る!「羽州ぼろ鳶組 夜哭烏」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、今村翔吾さんの時代小説「羽州ぼろ鳶組」シリーズ、2作目の「夜哭烏」(よなきがらす)を取り上げます。 ■羽州ぼろ鳶組 以前、当夢中図書館で紹介した時代小説「羽州ぼろ鳶組 火喰鳥」。 これがデビュー作だという今村翔吾さんのこの小説に、すっかり引き込まれて... 2022年2月7日 ふゆき
漫画・アート 「ダイヤのA」舞台は名門野球部!超戦力外からエースをめざせ! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、高校野球を題材にした寺嶋裕二さんの漫画「ダイヤのA」(ダイヤのエース)です。 ■あらすじ 長野県の弱小中学で全国制覇をめざす野球少年、沢村栄純(さわむらえいじゅん)。 しかし自身の暴投により1回戦敗退、夢破れます…。 ただ、その試合を見に来ていた東京... 2022年1月24日 ふゆき
小説 江戸を焼き尽くす業火…俺に続け、ぼろ鳶組!今村翔吾「火喰鳥」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、今村翔吾さんのデビュー小説「羽州ぼろ鳶組 火喰鳥」です。 ■火喰鳥 すごく面白い時代小説に出会いました。 これだけ引き込まれたのは久しぶり。それが今村翔吾さんの書きおろし小説「羽州ぼろ鳶組 火喰鳥」です。 羽州ぼろ鳶組 火喰鳥 これがデビュー作だとい... 2022年1月10日 ふゆき
漫画・アート 漫画史に残るSFラブコメ「うる星やつら」奇想天外キャラ大集合! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、高橋留美子さんの名作漫画「うる星やつら」です。 ■あらすじ 世にもまれなる不吉な相の持ち主・諸星あたる。 彼のもとに地球を揺るがす最大級の不運が降りかかります。 地球侵略にやって来た鬼族から、地球をかけた一騎打ちの地球代表に指名されたのです。 その一... 2021年12月13日 ふゆき
小説 武士道に生きる男たちの浪漫!隆慶一郎「死ぬことと見つけたり」 夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、隆慶一郎さんの時代小説「死ぬことと見つけたり」です。 ■隆慶一郎 隆慶一郎。 館長ふゆきが大好きな作家のひとりです。 代表作には、「吉原御免状」や「影武者徳川家康」、「一夢庵風流記」などがあります。 一夢庵風流記 もともとは脚本家として、テレビや映画など多数の作... 2021年11月1日 ふゆき
漫画・アート 「さすがの猿飛」忍法"神風の術"がさく裂!猿飛肉丸の名勝負3選 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、細野不二彦さんの漫画「さすがの猿飛」です。 ■あらすじ 忍者を養成し、現代社会に送り出すことを目的とした高校、私立忍ノ者高校。 そこに転入してきたのは、創立者の孫・猿飛肉丸。 超肥満体にして大食漢。 必殺技の「神風の術」を使って狙うのは、女生徒のスカ... 2021年10月11日 ふゆき
小説 浅田次郎「蒼穹の昴」 全てはここから…宿命の2人が清朝末期を駆ける こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、清朝末期の中国を舞台にした長編歴史小説、浅田次郎さんの名作「蒼穹の昴」(そうきゅうのすばる)です。 ■あらすじ 老易者から「あまねく天下の財宝を手中の収むるであろう」と予言を受けた李春雲(春児(チュンル))。 貧しい糞拾いの少年でしたが、この予言を希... 2021年10月4日 ふゆき
漫画・アート 旭川の女子高生が頂点を目指す!実話を基に「JJM 女子柔道部物語」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「柔道部物語」の小林まことさんが再び柔道を描く「JJM 女子柔道部物語」です。 ■女子柔道部物語 名作「柔道部物語」から25年。 作者の小林まことさんが、再び柔道漫画を描きます。それが「JJM 女子柔道部物語」です。 女子柔道部物語(1) 原作は、ア... 2021年9月13日 ふゆき