小説 万城目学「趙雲西航」!三国志の英雄・趙雲が抱く不快の理由とは? こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、万城目学さんの短編集「悟浄出立」の中から、三国志の英雄を主人公にした「趙雲西航」です。 悟浄出立 ■あらすじ ときは、かの「赤壁の戦い」から6年後。 ところは、中国大陸を雄大に流れる長江を西へと遡る船上。 武将・趙雲は、原因不明の不快感に悩みます。 ... 2020年12月14日 ふゆき
小説 不思議な力、使えます!万城目ワールド「偉大なる、しゅららぼん」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、万城目学さんの長編小説「偉大なる、しゅららぼん」です。 ■偉大なる、しゅららぼん 万城目ワールドへようこそ。 今日は、万城目学さんの長編ファンタジー活劇「偉大なる、しゅららぼん」をとり上げます。 偉大なる、しゅららぼん 万城目さんといえば、「鴨川ホル... 2020年5月11日 ふゆき
小説 扉はどこ?ビルの中だけで展開する最狭の冒険譚「バベル九朔」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、万城目学さんの小説「バベル九朔」です。 ■バベル九朔 「バベル九朔」。 どんなストーリーなんだろう…。なんとも不思議なタイトルですよね。 そのタイトルからイメージするのは、旧約聖書に登場する「バベルの塔」。 人類が天にも届こうとする巨塔をつくろうとし... 2019年5月13日 ふゆき
小説 陽気な神様が汗をかきかき貴方の縁を結びます!? "パーマネント神喜劇” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、万城目学さんの新作「パーマネント神喜劇(しんきげき)」です。 パーマネント神喜劇 ■万城目学 万城目学さんは、当夢中図書館でも幾度か取り上げている、大好きな作家の一人です。 代表作には、「鴨川ホルモー」や「鹿男あをによし」、「プリンセス・トヨトミ」な... 2018年10月15日 ふゆき
小説 その日大阪が停止した…平成大阪夏の陣”プリンセス・トヨトミ” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、万城目学さんの長編小説「プリンセス・トヨトミ」です。 ■プリンセス・トヨトミ 先日、ちょいと大阪の街へ行ってきました。念願の大阪城もぶら歩き。 ※そのときの記事は、夢中図書館「街あるき館」のこちら。 現在の大阪城は徳川氏が築城した櫓や石垣等の遺構に、... 2018年9月24日 ふゆき
小説 先生、ご結婚おめでとう!鹿男&小泉響子ゴールイン! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 結婚おめでとう、先生! 今日の夢中は、TVドラマ「鹿男あをによし」で主人公の先生役を演じた玉木宏さんのご結婚をお祝いします。 ■鹿男あをによし 「鹿男あをによし」。 大好きな作家、万城目学さんのファンタジー小説です。 以前、当「夢中図書館 読書館」でレビュー記事を... 2018年7月9日 ふゆき
小説 女子高版「坊ちゃん」+万城目版青春ファンタジー ”鹿男あをによし” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、万城目学さんのファンタジー小説「鹿男あをによし」です。 ■鹿男あをによし 先日、当「夢中図書館」の別館「街あるき館」で進めている企画で、奈良県のご当地ショップに行ったときのこと。 ふいに、奈良を舞台にした、この小説のことを思い出しました。 それが、万... 2018年4月9日 ふゆき
小説 万城目学「鴨川ホルモー」!古都京都に繰り広げられる千年のたたかい こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 小説「鴨川ホルモー」、文庫本40万部突破、おめでとうございます! 作者の万城目学氏が喜びの声をツイートしています。 “世に出て11年経っても、書... 2017年5月15日 ふゆき
小説 万城目学「悟浄出立」!猪八戒はなぜ三蔵法師の弟子となったのか? 本日の「夢中」は文庫本、万城目学の短編集「悟浄出立」です。 この短編集には、古代中国に素材をもとめた5つの短編が掲載されているのですが、今回はそのなかで、タイトルにもなっている「悟浄出立」をオススメし... 2017年1月12日 ふゆき
小説 万城目学「とっぴんぱらりの風太郎」!真田丸ファンもむせび泣く、決して負けることのできない戦い こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の「夢中」は、万城目学さんの「とっぴんぱらりの風太郎」です。... 2016年12月7日 ふゆき