その他雑誌 この夏、お取り寄せルネサンスが起こる!「Discover Japan」9月号 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、雑誌「Discover Japan」2020年9月号の特集、「この夏、毎日お取り寄せ」です。 ■この夏、毎日お取り寄せ。 日本の「モノ」「コト」「場所」「人」の魅力を再発見する雑誌「Discover Japan」。 2020年9月号の特集が、2020... 2020年8月17日 ふゆき
漫画・アート 江口寿史「すすめ!!パイレーツ」 主役は俺だ!個性派メンバー大暴れ こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、江口寿史さんの傑作漫画、「すすめ!!パイレーツ」です。 ■あらすじ 千葉パイレーツ。 野球好きの大富豪、九十九里吾作によって創設されたプロ野球球団です。 結成当初は日本一贅沢な球団として有力選手を獲得していましたが、オーナーの浪費グセがたたって球団は... 2020年8月10日 ふゆき
小説 宮城谷昌光「奇貨居くべし」!傑物・呂不韋の人生を描くアナザー・キングダム 今日の夢中は、宮城谷昌光「奇貨居くべし」!傑物・呂不韋の人生を描くアナザー・キングダムです。「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想や読みどころを綴る読書ブログです。あなたもお気に入りの一冊を見つけてみませんか?... 2020年8月3日 ふゆき
旅の手帖 旅の手帖「映画の舞台を旅する」!あの映画あのシーンへ聖地巡礼 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「旅の手帖」2020年8月号、特集「映画の舞台を旅する」です。 ■旅の手帖 旅の楽しさ、日本の美しさを伝える旅行雑誌、「旅の手帖」。 2020年8月号の特集は、主人公気分で町歩き「映画の舞台を旅する」です。 旅の手帖2020年8月号 これは、好きな映... 2020年7月27日 ふゆき
歴史人 歴史人「江戸庶民の衣食住」 江戸庶民の食生活はどんなだったの? こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「歴史人」2020年8月号、「江戸庶民の衣食住」です。 ■歴史人 いつも歴史ファンにたまらない情報を届けてくれる「歴史人」。 前月号は、明智光秀と羽柴(豊臣)秀吉にスポットライトを当て、明暗を分けた理由を掘り下げた好企画でした。 https://fa... 2020年7月20日 ふゆき
漫画・アート 「東京幻想作品集」 廃墟化した東京… 儚くも美しい非日常の世界 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、廃墟化した東京を描くクリエイター・東京幻想さんのイラスト集「東京幻想作品集」です。 ■東京幻想作品集 「東京幻想作品集」。 本の帯にはこんなキャッチコピーが書かれています。 東京に何が起きたのか!? 廃墟化した東京の街を 圧巻の想像力で描き出すクリエ... 2020年7月13日 ふゆき
小説 亡命19年…重耳はなぜ中華の覇者になれたのか?宮城谷昌光「重耳」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、宮城谷昌光さんの中国春秋時代の名君の波乱にとんだ人生を描いた小説「重耳」です。 ■宮城谷昌光 宮城谷昌光(みやぎたにまさみつ)。 古代中国を舞台にした小説を得意とする、時代小説家です。 代表作に「重耳」や「晏子」、「孟嘗君」などがあります。 館長ふゆ... 2020年7月6日 ふゆき
旅の手帖 旅の手帖「青春18きっぷの旅2020」!心を癒すゆっくり列車旅へ こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「旅の手帖」2020年7月号、特集「青春18きっぷの旅2020」です。 ■旅の手帖 旅の楽しさ、日本の美しさを伝える旅行雑誌、「旅の手帖」。 「旅の手帖」2020年7月号は、ひまわり畑の上を走る列車が表紙を飾っています。 旅の手帖2020年7月号 こ... 2020年6月29日 ふゆき
歴史人 歴史人「光秀と秀吉」 宿命のライバル2人の明暗を分けたものは? こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「歴史人」2020年7月号、「光秀と秀吉」です。 ■歴史人 いつも歴史ファンにたまらない情報を届けてくれる「歴史人」。 2020年7月号の特集は、この2人にスポットライトを当てました。 一人は、大河ドラマ「麒麟がくる」で大いに注目が集まっている明智光... 2020年6月22日 ふゆき
日経MJ/トレンディ 「2020年上期ヒット商品番付」 あつまれ、新常態の"お供"たち! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、日経MJ「2020年上期ヒット商品番付」です。 ■ヒット商品番付 新型コロナウィルスの影響で、これまでの日常が大きく変わった2020年上期(1~6月)。 外出自粛に営業自粛…。ニッポンの消費が大きく冷え込む中でも、キラリと輝くヒット商品がありました。... 2020年6月15日 ふゆき
漫画・アート 浦沢直樹「20世紀少年」 蔓延する謎のウィルス…"ともだち"を止めろ、ケンヂ! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、浦沢直樹さんの名作漫画「20世紀少年」です。 20世紀少年(16) ■あらすじ ときは1970年…。 小学生のケンヂは、オッチョやヨシツネやら仲のいい友人と、原っぱに秘密基地をつくって遊んでいました。 ケンヂたちはそこで、悪の組織が地球を征服するとい... 2020年6月8日 ふゆき
小説 中国戦国時代の英傑・田文の成長と活躍を描く!宮城谷昌光「孟嘗君」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、宮城谷昌光さんの中国を舞台にした壮大な歴史小説「孟嘗君」です。 ■宮城谷昌光 宮城谷昌光(みやぎたにまさみつ)。 古代中国を舞台にした小説を得意とする、時代小説家です。 代表作に「重耳」や「晏子」などがあります。 館長ふゆきの大好きな作家のひとり。今... 2020年6月1日 ふゆき
旅の手帖 旅の手帖「花の高原トレッキング」色とりどりの花咲き誇る高原へ こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「旅の手帖」2020年6月号、特集「花の高原トレッキング」です。 ■旅の手帖 旅の楽しさ、日本の美しさを伝える旅行雑誌、「旅の手帖」。 「旅の手帖」2020年6月号は、花と緑の絶景が表紙を飾っています。 旅の手帖2020年6月号 これは、群馬、福島、... 2020年5月25日 ふゆき
歴史人 燃えよ剣!ラストサムライの生き様…歴史人「土方歳三の真実」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「歴史人」2020年6月号、「土方歳三の真実」です。 ■歴史人 いつも歴史ファンにたまらない情報を届けてくれる「歴史人」。 2020年6月号の特集は、幕末を鮮烈に生きた英雄、土方歳三に焦点を当てました。 歴史人2020年6月号 特集名は、「土方歳三の... 2020年5月18日 ふゆき
小説 不思議な力、使えます!万城目ワールド「偉大なる、しゅららぼん」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、万城目学さんの長編小説「偉大なる、しゅららぼん」です。 ■偉大なる、しゅららぼん 万城目ワールドへようこそ。 今日は、万城目学さんの長編ファンタジー活劇「偉大なる、しゅららぼん」をとり上げます。 偉大なる、しゅららぼん 万城目さんといえば、「鴨川ホル... 2020年5月11日 ふゆき
漫画・アート 手塚治虫「ジャングル大帝」 強く勇ましい王者になれ、レオ! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、手塚治虫さんの代表作「ジャングル大帝」をとり上げます。 ■あらすじ アフリカ大陸のジャングルに君臨する王、白いライオンのパンジャ。 彼は、人間に捕らえられた妻を救い出そうとしてハンターに殺されます。 妻ライオンは動物園に運ばれまる船のなかで、王子を産... 2020年5月4日 ふゆき
旅の手帖 旅の手帖「アートにふれる旅」 芸術の春を楽しむアートな旅へ こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「旅の手帖」2020年5月号、特集「アートにふれる旅」です。 ■旅の手帖 旅の楽しさ、日本の美しさを伝える旅行雑誌、「旅の手帖」。 「旅の手帖」2020年5月号は、なんとも不思議な写真が表紙を飾っています。 旅の手帖2020年5月号 これは、香川県直... 2020年4月27日 ふゆき
歴史人 歴史人「城と城下町の真実」 信長・秀吉・家康が造った城と城下町 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「歴史人」2020年5月号、「城と城下町の真実」です。 ■歴史人 いつも歴史ファンにたまらない情報を届けてくれる「歴史人」。 2020年5月号の特集は、城好きにはたまらない特集です。 「古地図で読み解く!城と城下町の真実」。 松前城から鹿児島城まで日... 2020年4月13日 ふゆき