ふゆき
街あるきや食べ飲み、好きな音楽に読書…。 そのときどきに「夢中」になったことをとり揃えた、「夢中図書館」を開館しております。 一度「夢中図書館」を訪れてみてください。Welcome to the Favorites Library…
ふゆきの記事一覧
徳川家康(25)孤城落月の巻!真田幸村ら敗れ去る者の生きざまと勝者の孤独
7人の武将が発する"幸村を討て"!真田幸村の謎に迫る…今村翔吾「幸村を討て」
旅の手帖「廃線の旅」!廃されてもなお新しい景色を魅せる鉄道路線跡の旅へ
歴史人「縄文時代の謎109」!縄文人のルーツは?縄文時代の始まりは?容姿や食生活は?
徳川家康(24)戦争と平和の巻!決戦"大坂冬の陣"!いかに豊臣軍は敗れたか
日経トレンディ「内臓脂肪の落とし方」!習慣で"ずる"して痩せる…太らない食生活や舌トレなど
鈴木由美著「中先代の乱」!一族再興に生涯をかけた若君"北条時行"の鮮烈な生き様
旅の手帖「圧巻の花名所へ」!桜ピンクにネモフィラブルー、菜の花イエロー…美しすぎる花絶景の旅
羽州ぼろ鳶組「玉麒麟」!江戸のすべてを敵にまわした新之助の運命は?
徳川家康(23)蕭風城の巻!家康と且元、家康と幸村、対照的な2人と大坂の陣
「ダイヤのA actⅡ」!青道新世代登場!不遜な捕手も神童も兄譲りオーラも
旅の手帖「おいしいお酒のある町へ」!いい町にはいい酒がある…日本酒から広がる旅へ
徳川家康(22)百雷落つるの巻!家康と秀頼の会見がついに実現…そのとき淀殿は?
「日本酒dancyu」vol.1!70年代生まれの造る酒がアツい"ゴールデンエイジの日本酒"
おとなの週末「舌と心に沁みる醤油ラーメン」!王道と個性派の新店、あの老舗と名店も
サライ特集「蔦屋重三郎」!ニッポンの出版文化は蔦重によってつくられた
旅の手帖「なつかし町と温泉」!歴史ある町に名湯あり…文学と温泉の町、開国の港町、中山道の宿場町
歴史人「蔦屋重三郎の真実」!"江戸の出版王"蔦重はどんな人生を送ったのか