漫画・アート 「東京幻想作品集」 廃墟化した東京… 儚くも美しい非日常の世界 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、廃墟化した東京を描くクリエイター・東京幻想さんのイラスト集「東京幻想作品集」です。 ■東京幻想作品集 「東京幻想作品集」。 本の帯にはこんなキャッチコピーが書かれています。 東京に何が起きたのか!? 廃墟化した東京の街を 圧巻の想像力で描き出すクリエ... 2020年7月13日 ふゆき
漫画・アート 浦沢直樹「20世紀少年」 蔓延する謎のウィルス…"ともだち"を止めろ、ケンヂ! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、浦沢直樹さんの名作漫画「20世紀少年」です。 20世紀少年(16) ■あらすじ ときは1970年…。 小学生のケンヂは、オッチョやヨシツネやら仲のいい友人と、原っぱに秘密基地をつくって遊んでいました。 ケンヂたちはそこで、悪の組織が地球を征服するとい... 2020年6月8日 ふゆき
漫画・アート 手塚治虫「ジャングル大帝」 強く勇ましい王者になれ、レオ! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、手塚治虫さんの代表作「ジャングル大帝」をとり上げます。 ■あらすじ アフリカ大陸のジャングルに君臨する王、白いライオンのパンジャ。 彼は、人間に捕らえられた妻を救い出そうとしてハンターに殺されます。 妻ライオンは動物園に運ばれまる船のなかで、王子を産... 2020年5月4日 ふゆき
漫画・アート 傑作漫画「がんばれ元気」!心揺さぶるベストバウトはこれだ! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、懐かしい漫画、小山ゆうさんの「がんばれ元気」です。 ■あらすじ 堀口元気は、プロボクサーである父の影響を受けて、5歳からボクシングをはじめました。 しかし、その父親が「天才ボクサー」の異名を持つ関拳児との死闘の末、帰らぬ人となってしまいます。 がんば... 2020年3月9日 ふゆき
漫画・アート こっちだって青春してんだ!「1・2の三四郎」本気の柔道編 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、小林まことさんの出世作「1・2の三四郎」、その柔道編です。 ■1・2の三四郎 「1・2の三四郎」。 「ホワッツ・マイケル」などで人気の漫画家、小林まことさんの出世作です。 この作品は「週刊少年マガジン」に1978年から1983年まで連載されていました... 2020年2月10日 ふゆき
漫画・アート 「1・2の三四郎」!にわかラグビーファンも燃えるラグビー編 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、小林まことさんの代表作「1・2の三四郎」です。 ■1・2の三四郎 ラグビーワールドカップ2019がフィナーレを迎えました。 「4年に一度じゃない。一生に一度だ」。その言葉どおりの熱戦が相次ぎ、列島が大いに沸きましたね。 そんなラグビーの試合を見て、ふ... 2019年11月4日 ふゆき
漫画・アート 「私は怪物を生き返らせてしまった」…浦沢直樹のミステリー漫画"MONSTER" こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、浦沢直樹さんの社会派ミステリー漫画「MONSTER」(モンスター)です。 ■MONSTER 「MONSTER」(モンスター)は、浦沢直樹さん執筆による社会派ミステリー漫画です。 漫画雑誌ビッグコミックオリジナルに、1994年から2001年まで連載され... 2019年8月5日 ふゆき
漫画・アート 泣ける4コマ漫画「義母と娘のブルース」感涙ポイントはここだ! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 以前、当「夢中図書館」で紹介した、「日経エンタテインメント!」2018年12月号。 その特集は、映画&ドラマ原作から通好みの異色作まで、「今、読むべきマンガ80」でした。 ※そのときの記事はこちら。 日経エンタテインメント!2018年12月号 今日の夢中は、そこに... 2019年7月1日 ふゆき
日経MJ/トレンディ 生まれ変わったら何になりたい?日経MJトレンド「転生いろいろ」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、日経MJトレンドから、「転生いろいろ、姿もいろいろ」です。 ■日経MJトレンド いつも私の知らない流行を紹介してくれる日経MJトレンド。 今日とり上げるトレンドは、「転生いろいろ、姿もいろいろ」です。 相変わらずの「ナニソレ?」ですが、紙面によると、... 2019年3月25日 ふゆき
漫画・アート 女子柔道ブームを巻き起こした強烈な一本!浦沢直樹「YAWARA!」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、浦沢直樹さんの大出世作「YAWARA!」です。 ■純次と直樹 この前ラジオを聴いていたら、漫画家の浦沢直樹さんが登場していました。 文化放送で「純次と直樹」という番組にレギュラー出演しているんですね、浦沢さん。多才だなぁ。 「純次」というのは高田純次... 2019年2月25日 ふゆき
日経MJ/トレンディ その魅力はリアルも漫画も…キツネ人気がキタ!日経MJトレンド こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、日経MJトレンド、「キツネ人気、大化け」です。 ■日経MJトレンド いつも私の知らない流行を紹介してくれる日経MJ「トレンド」。 今回とり上げるトレンドは、「猫・犬よりコーンなに魅力的!キツネ人気、大化け」です。 あなたは猫派?犬派?それともキツネ派... 2019年2月11日 ふゆき
漫画・アート 祝!高橋留美子さん仏漫画祭グランプリ受賞!「犬夜叉」でお祝い こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、高橋留美子さんの名作漫画「犬夜叉」です。 ■おめでとう、高橋留美子さん! 祝!高橋留美子さん、フランス国際漫画祭グランプリ受賞! 嬉しいニュースが届きました。 「うる星やつら」「めぞん一刻」「らんま1/2」などで知られる漫画家の高橋留美子さんが、ヨー... 2019年2月4日 ふゆき
漫画・アート 名作漫画が奇跡の復活「プレイボール2」!キャプテン谷口再び! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、名作マンガが奇跡の復活!「プレイボール2」です。 ■プレイボール2 マンガ「プレイボール」。 ちばあきお氏による青春野球マンガの名作です。 週刊少年ジャンプに、1973年から1978年まで連載されました。 筆者の体調不良から連載終了。筆者はその後亡く... 2019年1月21日 ふゆき
その他雑誌 日経エンタテインメント!「今、読むべきマンガ」はこれだ! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「日経エンタテインメント!」2018年12月号、特集「今、読むべきマンガ80」です。 ■日経エンタテイメント! マンガ好きにはたまわらない特集が「日経エンタテインメント!」2018年12月号に組まれました。 そのタイトルは「今、読むべきマンガ80」。... 2018年12月3日 ふゆき
漫画・アート 浦沢直樹×ルーヴル美術館=”夢印” ルーヴルで夢をつかみ取れ! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、浦沢直樹さんのルーヴル美術館とのコラボによる新作「夢印」を紹介します。 ■ルーヴル×漫画 浦沢直樹さんの新作は、なんとルーヴル美術館とのコラボでした。 なんでも、浦沢さんがルーヴル美術館から執筆依頼を受けたのは、4年前のことだったそう。 ルーヴルは、... 2018年10月8日 ふゆき
漫画・アート 世界にはばたく鉄腕アトム!舞台「プルートゥ PLUTO」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、舞台「プルートゥ PLUTO」。手塚治虫&浦沢直樹さんの漫画を原作にした演劇です。 ■プルートゥ PLUTO 漫画の神様・手塚治虫氏の鉄腕アトムのエピソード「地上最大のロボット」。 この作品を現在の名匠・浦沢直樹さんがリメイクしたのが、漫画「プルート... 2018年9月10日 ふゆき
漫画・アート 過ちは誰だって苦しい…名著初の漫画化「君たちはどう生きるか」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、漫画「君たちはどう生きるか」です。 ■君たちはどう生きるか 原作は、1937年に出版された名著「君たちはどう生きるか」。 作者は、吉野源三郎さんです。 そのタイトル通り、人間としてどう生きればいいかを問いかける歴史的名著です。 この名著が、出版から8... 2018年8月20日 ふゆき
漫画・アート 祝!手塚治虫文化賞!ほのぼのほっこり実話漫画「大家さんと僕」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、手塚治虫賞を受賞した、矢部太郎さんの漫画「大家さんと僕」です。 ■大家さんと僕 「大家さんと僕」。 お笑いコンビ「カラテカ」の矢部太郎さんがはじめて書いた漫画です。 実話をもとに、矢部さんと大家さんのほのぼのとした日常が描かれています。 (写真はイメ... 2018年7月16日 ふゆき