日経MJ/トレンディ 焚き火を囲めば弾む会話。沈黙だって炎があれば大丈夫。バーも音楽ライブも焚き火で燃え上がる!「焚き火LOVERS」がキテる!? こんにちは。夢中図書館へようこそ。 館長のふゆきです。 これまで、「変化球アイドル」や「ジャングル男子」など、巷でじわじわキテるトレンドを紹介してきた日経MJ。 今回、彼らが推すのは、「焚(た)き火L... 2017年2月11日 ふゆき
小説 恩田陸「木曜組曲」!4年前の女流作家の死は自殺か、他殺か? こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 本日の「夢中」は、ミステリー小説「木曜組曲」です。... 2017年2月10日 ふゆき
その他雑誌 帰ってきた、日本一のお取り寄せグランプリ!さっそく「お助け瓶」と「ネオ和菓子」をお取り寄せ。「BRUTUS」の特集「お取り寄せ・イズ・バック」! 今回の「夢中」は、雑誌「BRUTUS(ブルータス)」の特集から、美味しい逸品を紹介します。 特集のタイトルは、「帰ってきた!日本一の「お取り寄せ」グランプリ」。 前回に特集を組んでから約3年。「お取り寄せ・イズ・バック!」と、編集局の鼻息の荒さが伝わる特集です。... 2017年2月5日 ふゆき
その他雑誌 2017ご当地駅弁ベスト10!食欲も旅情も高まる新作・注目駅弁はこちら!「日経おとなのOFF」駅弁特集を読む。 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今回、私が「夢中」になったのは、日経おとなのOFF 2017年2月号のこちらの記事です。 「櫻井 寛が行く2017全国の新作・注目 駅弁ベスト1... 2017年2月2日 ふゆき
その他雑誌 記憶力は40代でも伸ばせる!?忘れ上手は覚え上手?「週間ダイヤモンド」の特集「仕事・勉強に効く『集中力』&記憶力・速読術」を読む。 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今回の「夢中」は、「週刊ダイヤモンド」2017年1月14日号の特集です。... 2017年1月25日 ふゆき
日経MJ/トレンディ いまキテる「ジャングル男子」は草食系?ジャングルには男のロマンがある!…で、ジャングル男子って何? こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今回の「夢中」は、日経MJが紹介する「ジャングル男子」というトレンドです。 ■ジャングル男子 ジャングル男子??? 聞いたことありませんが、なん... 2017年1月23日 ふゆき
日経MJ/トレンディ 独自の世界観であなたもとりこ?今どきのアイドルはコンセプトが大事。芸能界、これが私の生きる道!「変化球アイドル」がキテる? こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の「夢中」は、日経MJ(流通新聞)のこんな記事。 『独自の世界観 変化球アイドル 「釣り」や「魔法」 設定奇抜、ファンとりこ』 ■ちょっと変... 2017年1月18日 ふゆき
小説 万城目学「悟浄出立」!猪八戒はなぜ三蔵法師の弟子となったのか? 本日の「夢中」は文庫本、万城目学の短編集「悟浄出立」です。 この短編集には、古代中国に素材をもとめた5つの短編が掲載されているのですが、今回はそのなかで、タイトルにもなっている「悟浄出立」をオススメし... 2017年1月12日 ふゆき
その他雑誌 「君の顔面は。」週刊文春新年特大号が放つ、話題の人びとの顔面相似形。2017年も文春はやってくれそう。 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 ■週間文春 新年第1号 2016年のメディア業界で、MVP級の活躍をした週刊文春。 新年第1号は一大スクープが!…ということもなく、政界から芸能... 2017年1月9日 ふゆき
その他雑誌 2017年に要注目の新スポットが満載。定番から驚きのニッチまで!「東京ウォーカー+」新年1号を読む。 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 ■東京TREND BEST3 「週刊東京ウォーカー+」2017年第1号」は、新年に相応しい、面白い特集が組まれています。 その特集とは「東京TR... 2017年1月5日 ふゆき
小説 東野圭吾「雪煙チェイス」!シリーズ3作目、二人組たちがスキー場を疾走する! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、東野圭吾「雪煙チェイス」(実業乃日本社)です。... 2017年1月4日 ふゆき
歴史人 豊臣秀頼は横綱白鳳級の偉丈夫だった!?来る「真田丸ロス」に備えて「歴史人ー真田幸村と大阪の陣」を読む。 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今回の「夢中」は、「歴史人」2017年1月号です。... 2016年12月18日 ふゆき
その他雑誌 ある意味「神ってる」珍記録。大谷、山田の活躍の陰でうち立てられた2016年の金字塔!「週刊ベースボール・プロ野球記録集計特大号」を読む。 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今回の「夢中」は、「週刊ベースボール 2016年12月19日号 プロ野球記録集計特大号」です。 週刊ベースボールの、2016年のプロ野球を数字で... 2016年12月14日 ふゆき
その他雑誌 ワールドベースボールクラシック強化試合を総「喝」。宮本慎也「洞察」を読む。 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 週刊ダイヤモンドで連載中の元ヤクルトスワローズの宮本慎也氏の連載コラム「洞察」。 今回は、来年3月に開催されるワールドベースボールクラシックに向... 2016年12月8日 ふゆき
小説 万城目学「とっぴんぱらりの風太郎」!真田丸ファンもむせび泣く、決して負けることのできない戦い こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の「夢中」は、万城目学さんの「とっぴんぱらりの風太郎」です。... 2016年12月7日 ふゆき
ビジネス・経済 「勉強しなさい」は無駄?お受験ママもびっくりの教育論。『「学力」の経済学』を読む。 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の「夢中」は、『「学力」の経済学』。 (中室牧子著 ディスカヴァー・トゥエンティワン出版)... 2016年11月28日 ふゆき
ビジネス・経済 正解だけじゃつまんない。皆であれこれ議論することに意味がある。「マンガ 日本最大のビジネススクールで教えているMBAの超基本」を読む。 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の「夢中」は、「マンガ 日本最大のビジネススクールで教えているMBAの超基本」。 (かんべみのり著 グロービス経営大学院監修 東洋経済新報社... 2016年11月26日 ふゆき