小説 松岡圭祐「黄砂の進撃」!義和団の乱を描く「黄砂の籠城」アナザーストーリー こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、松岡圭祐さん著の「黄砂の進撃」をとり上げます。 ■あらすじ 物語の舞台は、清朝末期の中国…。 この広大な大陸の住人・漢民族の不満は頂点に達していました。 満州族に辮髪と纏足を強要され、さらに欧州列強からやって来た宣教師たちに生活を蹂躙されました。 こ... 2021年5月10日 ふゆき
漫画・アート ラブコメ漫画の金字塔「めぞん一刻」個性的なキャラを一挙紹介! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、高橋留美子さんの名作漫画「めぞん一刻」です。 ■あらすじ 時計坂という町にある、おんぼろアパート「一刻館」。 ある日、ここに新しい管理人・音無響子がやって来ます。 5号室に住む浪人生の五代裕作は、美人の響子に一目惚れ。 しかし、彼女は若くして夫を失く... 2021年4月12日 ふゆき
小説 敗れ続けた劉邦はなぜ中国を統一できたのか?宮城谷昌光「劉邦」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、宮城谷昌光さんの中国の英雄を描く大河小説「劉邦」です。 ■あらすじ 農民の子として生まれ、若い頃は無頼の徒。 50才手前まで平凡な地方官吏に過ぎなかった、酒と女にだらしない男。 その男こそ、後に漢王朝の初代皇帝となる「劉邦」です。 ときは秦王朝末期。... 2021年4月5日 ふゆき
小説 宮城谷昌光「介子推」 清々しくも悲しい英雄の物語 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、宮城谷昌光さんの描く古代中国の時代小説「介子推」(かいしすい)を紹介します。 ■あらすじ 中国のとある里山で。秘かに士官の夢を抱く青年・介推(かいすい)。 彼は、愚直に鍛錬を重ねて棒術を磨き、里を悩ます人食い虎を倒しました。 やがて彼は友人から、故国... 2021年3月8日 ふゆき
小説 「シャーロック・ホームズ対伊藤博文」!松岡圭祐、ホームズ・トリビュート こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、松岡圭祐さんのミステリー小説「シャーロック・ホームズ対伊藤博文」です。 ■あらすじ シャーロック・ホームズ死す…。 そのニュースは帝都ロンドンを、いや英国中を震撼させました。 しかし、実はホームズは生きていました。 宿敵モリアーティ教授と格闘の末、何... 2021年2月8日 ふゆき
漫画・アート 祝!映画化「スラムダンク」!胸アツの感動シーンをもう一度 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、祝・映画化!バスケットボールを描いた名作「スラムダンク」をとり上げます。 ■スラムダンク映画化 2021年に入って間もない1月7日。 なんとも嬉しいニュースが飛び込んできました。 【スラムダンク】映画になります! 漫画家の井上雄彦さんが、代表作「スラ... 2021年2月1日 ふゆき
小説 宮城谷昌光「楽毅」 諸葛孔明が敬慕した名将、古代中国を席巻す! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、宮城谷昌光さんの時代小説、古代中国の名将を描いた「楽毅」です。 ■あらすじ ときは、古代中国の戦国時代。 小国・中山国に生まれた楽毅(がっき)は、祖国を守るために立ち上がります。 攻め寄せるのは隣国の大国・趙。 楽毅は寡兵で趙の大軍を退けるなど武功を... 2021年1月11日 ふゆき
小説 万城目学「趙雲西航」!三国志の英雄・趙雲が抱く不快の理由とは? こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、万城目学さんの短編集「悟浄出立」の中から、三国志の英雄を主人公にした「趙雲西航」です。 悟浄出立 ■あらすじ ときは、かの「赤壁の戦い」から6年後。 ところは、中国大陸を雄大に流れる長江を西へと遡る船上。 武将・趙雲は、原因不明の不快感に悩みます。 ... 2020年12月14日 ふゆき
漫画・アート 「夏子の酒」幻の酒米で日本一の美酒を!泣ける名場面はこれだ! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、尾瀬あきらさんの名作漫画「夏子の酒」です。 ■あらすじ 東京の広告代理店で働く佐伯夏子。 ある日、彼女のもとに新潟の実家から兄の訃報が届きます。 日本一の酒を造る出すことを夢見ていた兄・康男…。 その兄が遺したのは、幻の酒米「龍錦」の種籾(たねもみ)... 2020年10月12日 ふゆき
小説 遠藤周作「反逆」!光秀そして村重はなぜ信長に反逆したのか? こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、遠藤周作さん著の「反逆」をとり上げます。 ■あらすじ 絶対的な権力者、織田信長に果敢に立ち向かった2人の武将の物語。 一人は荒木村重。 信長に臣従することで領土を安堵された村重ですが、信長の人を人とも思わぬ仕打ちに、不安と恐怖を募らせます。 そして信... 2020年10月5日 ふゆき
漫画・アート 「テセウスの船」時空を超えた父子の絆!漫画とドラマの違いも こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、TVドラマ化もされた人気漫画「テセウスの船」をとり上げます。 ■あらすじ 1989年6月24日、北海道音臼村で、児童ら21人が毒殺される事件が発生…。 逮捕されたのは、村の警察官だった佐野文吾でした。 テセウスの船(1) その事件から28年後、佐野の... 2020年9月14日 ふゆき
小説 宮城谷昌光「晏子」(あんし)古代中国の半沢直樹、燦然と輝く! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、宮城谷昌光さんの中国歴史小説「晏子」(あんし)をとり上げます。 ■あらすじ ときは、古代中国春秋期。 利己的な君主と高慢な官僚が闊歩する斉は、大国・晋の怒りをかって危機に陥ります。 そんななか晏弱(あんじゃく)ただ一人、内政では礼を実践し、軍事では非... 2020年9月7日 ふゆき
漫画・アート 江口寿史「すすめ!!パイレーツ」 主役は俺だ!個性派メンバー大暴れ こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、江口寿史さんの傑作漫画、「すすめ!!パイレーツ」です。 ■あらすじ 千葉パイレーツ。 野球好きの大富豪、九十九里吾作によって創設されたプロ野球球団です。 結成当初は日本一贅沢な球団として有力選手を獲得していましたが、オーナーの浪費グセがたたって球団は... 2020年8月10日 ふゆき
小説 宮城谷昌光「奇貨居くべし」!傑物・呂不韋の人生を描くアナザー・キングダム 今日の夢中は、宮城谷昌光「奇貨居くべし」!傑物・呂不韋の人生を描くアナザー・キングダムです。「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想や読みどころを綴る読書ブログです。あなたもお気に入りの一冊を見つけてみませんか?... 2020年8月3日 ふゆき
漫画・アート 「東京幻想作品集」 廃墟化した東京… 儚くも美しい非日常の世界 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、廃墟化した東京を描くクリエイター・東京幻想さんのイラスト集「東京幻想作品集」です。 ■東京幻想作品集 「東京幻想作品集」。 本の帯にはこんなキャッチコピーが書かれています。 東京に何が起きたのか!? 廃墟化した東京の街を 圧巻の想像力で描き出すクリエ... 2020年7月13日 ふゆき
小説 亡命19年…重耳はなぜ中華の覇者になれたのか?宮城谷昌光「重耳」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、宮城谷昌光さんの中国春秋時代の名君の波乱にとんだ人生を描いた小説「重耳」です。 ■宮城谷昌光 宮城谷昌光(みやぎたにまさみつ)。 古代中国を舞台にした小説を得意とする、時代小説家です。 代表作に「重耳」や「晏子」、「孟嘗君」などがあります。 館長ふゆ... 2020年7月6日 ふゆき
漫画・アート 浦沢直樹「20世紀少年」 蔓延する謎のウィルス…"ともだち"を止めろ、ケンヂ! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、浦沢直樹さんの名作漫画「20世紀少年」です。 20世紀少年(16) ■あらすじ ときは1970年…。 小学生のケンヂは、オッチョやヨシツネやら仲のいい友人と、原っぱに秘密基地をつくって遊んでいました。 ケンヂたちはそこで、悪の組織が地球を征服するとい... 2020年6月8日 ふゆき
小説 中国戦国時代の英傑・田文の成長と活躍を描く!宮城谷昌光「孟嘗君」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、宮城谷昌光さんの中国を舞台にした壮大な歴史小説「孟嘗君」です。 ■宮城谷昌光 宮城谷昌光(みやぎたにまさみつ)。 古代中国を舞台にした小説を得意とする、時代小説家です。 代表作に「重耳」や「晏子」などがあります。 館長ふゆきの大好きな作家のひとり。今... 2020年6月1日 ふゆき