小説 隆慶一郎「柳生刺客状」!影武者徳川家康の外伝、吉原の謎も… こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、稀代の時代小説作家、隆慶一郎さんの短編集「柳生刺客状」を紹介します。 ■あらすじ 関ヶ原で徳川家康は死んでいた…。 決戦を前に急遽、采配を振るうことになったのは、影武者の世良田二郎三郎…。 その最大の秘事を偶然にも知ることとなった柳生宗矩は、二代将軍... 2019年10月7日 ふゆき
小説 誠一郎再び!最終決戦の行方は?隆慶一郎「かくれさと苦界行」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、隆慶一郎さんの小説「かくれさと苦界行」です。 ■隆慶一郎 隆慶一郎。 館長ふゆきの大好きな作家のひとりです。 同氏は、独創的な歴史解釈とスぺクタルな作風で、時代小説に一時代を築きました。 もともとは脚本家として、テレビや映画など多数の作品を手がけ、そ... 2019年9月9日 ふゆき
小説 天下の傾奇者が駆け抜けた戦国夢絵巻!隆慶一郎「一夢庵風流記」 夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、隆慶一郎さんの時代小説「一夢庵風流記」です。 ■隆慶一郎 隆慶一郎。 館長ふゆきが敬愛する作家のひとりです。 もともとは脚本家として、テレビや映画など多数の作品を手がけ、その手腕は高く評価されていました。 そんな彼が小説家として活動を始めたのは、還暦を過ぎてから... 2019年7月29日 ふゆき
小説 扉はどこ?ビルの中だけで展開する最狭の冒険譚「バベル九朔」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、万城目学さんの小説「バベル九朔」です。 ■バベル九朔 「バベル九朔」。 どんなストーリーなんだろう…。なんとも不思議なタイトルですよね。 そのタイトルからイメージするのは、旧約聖書に登場する「バベルの塔」。 人類が天にも届こうとする巨塔をつくろうとし... 2019年5月13日 ふゆき
小説 若き剣豪が挑む徳川と吉原の秘密…隆慶一郎「吉原御免状」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、隆慶一郎さんの小説「吉原御免状」です。 ■隆慶一郎 隆慶一郎。 館長ふゆきの大好きな作家のひとりです。 この前、当ブログで、彼の代表作「影武者徳川家康」を紹介しましたね。 ※そのときの記事はこちら。 影武者徳川家康(上) 独創的な歴史解釈とスぺクタル... 2019年4月8日 ふゆき
小説 舞台は超一流ホテル、容疑者は全宿泊者…"マスカレード・ホテル" こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、東野圭吾さんの小説「マスカレード・ホテル」です。 ■マスカレード・ホテル 大好きな作家のひとり、東野圭吾さん。 映像化されている作品も多いので、東野さんも作品も多くの方に知られていますよね。 そんな東野さんの小説から、新たな映像化作品が誕生することに... 2019年1月14日 ふゆき
小説 関ヶ原で家康は殺されていた⁉ 隆慶一郎「影武者徳川家康」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、隆慶一郎さんの小説「影武者徳川家康」です。 ■隆慶一郎 隆慶一郎。 「吉原御免状」や「一夢庵風流記」などで、時代小説界に新風を吹き込みました。 もともとは脚本家として、テレビや映画など多数の作品を手がけ、その手腕は高く評価されていました。 そんな彼が... 2018年11月5日 ふゆき
小説 陽気な神様が汗をかきかき貴方の縁を結びます!? "パーマネント神喜劇” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、万城目学さんの新作「パーマネント神喜劇(しんきげき)」です。 パーマネント神喜劇 ■万城目学 万城目学さんは、当夢中図書館でも幾度か取り上げている、大好きな作家の一人です。 代表作には、「鴨川ホルモー」や「鹿男あをによし」、「プリンセス・トヨトミ」な... 2018年10月15日 ふゆき
小説 その日大阪が停止した…平成大阪夏の陣”プリンセス・トヨトミ” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、万城目学さんの長編小説「プリンセス・トヨトミ」です。 ■プリンセス・トヨトミ 先日、ちょいと大阪の街へ行ってきました。念願の大阪城もぶら歩き。 ※そのときの記事は、夢中図書館「街あるき館」のこちら。 現在の大阪城は徳川氏が築城した櫓や石垣等の遺構に、... 2018年9月24日 ふゆき
小説 先生、ご結婚おめでとう!鹿男&小泉響子ゴールイン! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 結婚おめでとう、先生! 今日の夢中は、TVドラマ「鹿男あをによし」で主人公の先生役を演じた玉木宏さんのご結婚をお祝いします。 ■鹿男あをによし 「鹿男あをによし」。 大好きな作家、万城目学さんのファンタジー小説です。 以前、当「夢中図書館 読書館」でレビュー記事を... 2018年7月9日 ふゆき
小説 兄妹探偵が挑む奇怪な連続殺人事件 仁木悦子”猫は知っていた” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、昭和の良き推理小説「猫は知っていた」をとり上げます。 ■猫は知っていた 「猫は知っていた」は、日本のクリスティと呼ばれる仁木悦子氏による推理小説。 1957年、第3回江戸川乱歩賞を受賞した作品です。 猫は知っていた/仁木悦子 江戸川乱歩賞が公募となっ... 2018年6月4日 ふゆき
日経MJ/トレンディ 日経MJトレンド”古事記はネタの神様” ラノベにJ-POP…古事記がキタ! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、日経MJトレンド、「古事記はネタの神様」です。 ■日経MJトレンド いつも私の知らない流行を紹介してくれる日経MJ「トレンド」。 今回とり上げるトレンドは、「古事記はネタの神様」です。 古事記と言えば、言わずと知れた、日本最古の歴史書。編纂されたのは... 2018年4月16日 ふゆき
小説 女子高版「坊ちゃん」+万城目版青春ファンタジー ”鹿男あをによし” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、万城目学さんのファンタジー小説「鹿男あをによし」です。 ■鹿男あをによし 先日、当「夢中図書館」の別館「街あるき館」で進めている企画で、奈良県のご当地ショップに行ったときのこと。 ふいに、奈良を舞台にした、この小説のことを思い出しました。 それが、万... 2018年4月9日 ふゆき
小説 怪獣がいる現代…今日も気特対は出動する!”MM9(エムエムナイン)” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、山本弘著「MM9(エムエムナイン)」です。 ■電子書籍読み放題「Prime Reading」 「Amazonプライム」会員向けの電... 2018年3月12日 ふゆき
小説 ”山は飢え、怒っている” 怪物との死闘の行方は…宮部みゆき「荒神」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、宮部みゆきの時代伝奇小説「荒神」です。 ■文庫化 宮部みゆきさんは、「模倣犯」や「理由」などで知られる、現在の日本を代表する小説家... 2018年2月12日 ふゆき
小説 平成の刑事コロンボはキュートなメガネ女子 "福家警部補の挨拶” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、大倉崇裕著「福家警部補の挨拶」です。 ■電子書籍読み放題「Prime Reading」 2017年10月、アマゾンジャパンが、「A... 2018年1月29日 ふゆき
小説 戦国が生んだ名軍師「黒田如水」激動の半生をここに! 黒田如水 ■Prime Reading (略) ■あらすじ 不遇の天才軍師、黒田官兵衛。剃髪後の号は、黒田如水。 激しい戦国の世で、官兵衛が仕える小寺家は、東に織田信長、西に毛利輝元の勢力に挟まれ、い... 2017年12月25日 ふゆき
小説 森見登美彦「夜行」!彼女はまだ、あの夜の中にいる こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、森見登美彦さんの作家生活10年の節目となる小説、「夜行」です。... 2017年11月27日 ふゆき