歴史人 戦国乱世、知将はいかに生き、散ったのか…”歴史人”知将の選択 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「歴史人」2018年11月号の特集「戦国乱世 知将の選択」です。 ■歴史人 いつも歴史ファンにたまらない特集を届けてくれる雑誌「歴史人」。 2018年11月号の特集は「戦国乱世 知将の選択」でした。 歴史人 2018年11月号 知将と言えば、誰が頭に... 2018年10月22日 ふゆき
歴史人 戦国最大の逆転劇はなぜ起きたのか?歴史人「桶狭間の戦い」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「歴史人」2018年10月号の特集「桶狭間の戦い」です。 ■歴史人 桶狭間の戦い。 言わずと知れた、織田信長の躍進のきっかけとなった、戦国史に刻まれる一戦です。 ときは1560年5月19日。場所は桶狭間。 わずか2000の織田信長が、2万5000もの... 2018年10月1日 ふゆき
歴史人 なぜ薩摩は維新を主導できたのか?”歴史人”志士たちの真実 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「歴史人」2018年9月号の特集「志士たちの真実 幕末維新」です。 ■歴史人 雑誌「歴史人」の2018年9月号は、歴史ファンにはたまらない特集です。 その名も総力特集「志士たちの真実 幕末維新」。日本の歴史を変えた改革はいかに成し遂げられたのか。 歴... 2018年8月27日 ふゆき
歴史人 黒幕?野望?恐怖?光秀の真意はどこに… ”歴史人”本能寺の変の謎 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「歴史人」2018年7月号、「本能寺の変の謎」です。 ■本能寺の変の謎 2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」で主人公として描かれることが決まった明智光秀。 明智光秀と言えば、やはり主君・織田信長を討った「本能寺の変」。 今なお謎の多い「本能寺の変」に... 2018年6月18日 ふゆき
その他雑誌 いざ戦国の面影残す山城へ ”男の隠れ家"7月号”全国山城紀行” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「男の隠れ家」7月号の特集「全国山城紀行」です。 ■山城巡り 城というと、立派な天守があり、石垣とお堀に囲まれているという印象があります。 しかし実は、城のほとんどは、山の地形を利用してつくられた山城なんだそうです。 全国には約3万とも4万ともいわれ... 2018年5月28日 ふゆき
小説 戦国が生んだ名軍師「黒田如水」激動の半生をここに! 黒田如水 ■Prime Reading (略) ■あらすじ 不遇の天才軍師、黒田官兵衛。剃髪後の号は、黒田如水。 激しい戦国の世で、官兵衛が仕える小寺家は、東に織田信長、西に毛利輝元の勢力に挟まれ、い... 2017年12月25日 ふゆき
小説 司馬遼太郎「峠」!最後のサムライ河井継之助がのぞむ維新最大の激戦 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、司馬遼太郎の名作「峠」です。 峠(上)司馬遼太郎... 2017年10月1日 ふゆき
旅の手帖 "旅の手帖”も薦める、大政奉還150年・幕末の英雄を訪ねる旅へ いざ行かん! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「旅の手帖」10月号の特集「大政奉還から150年 幕末の英雄を訪ねる」です。 旅の手帖 2017年10月号... 2017年9月17日 ふゆき
小説 4000人対20万人 絶体絶命の北京籠城戦を”生き延びろ” 松岡圭祐"黄砂の籠城" こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、一大歴史エンターテイメント、松岡圭祐「黄砂の籠城」です。 黄砂の籠城(上)... 2017年9月4日 ふゆき
その他雑誌 熊本城、姫路城に安土城!戦国城主の夢の系譜”日本の名城を巡る”。 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、男の隠れ家「城」シリーズ再録改訂版「日本の名城を巡る」。 サブタイトルは「城と城下町が物語る悠久の歴史」。 もう、歴史好きにはたま... 2017年7月3日 ふゆき
旅の手帖 直虎の井伊谷、信玄の隠し湯、一乗谷の都…「戦国を旅する」旅の手帖 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、旅の手帖2017年6月号「戦国を旅する」。 (旅の手帖2017年6月号)... 2017年6月12日 ふゆき
旅の手帖 「旅の手帳」おすすめの春のひとり旅。古都奈良に思いを馳せる。期間限定で9寺院の『秘宝』や、古代日本を守りし『四神』に会える!? こんにちは。夢中図書館へようこそ。 館長のふゆきです。 今回の「夢中」は、雑誌「旅の手帳」3月号の特集「春のひとり旅」です。 春一番も吹き荒れたこの時期にぴったりの特集です。 いくつものオススメの旅先... 2017年3月1日 ふゆき
歴史人 豊臣秀頼は横綱白鳳級の偉丈夫だった!?来る「真田丸ロス」に備えて「歴史人ー真田幸村と大阪の陣」を読む。 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今回の「夢中」は、「歴史人」2017年1月号です。... 2016年12月18日 ふゆき