天下の傾奇者が駆け抜けた戦国夢絵巻!隆慶一郎「一夢庵風流記」

夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。

今日の夢中は、隆慶一郎さんの時代小説「一夢庵風流記」です。

■隆慶一郎

隆慶一郎
館長ふゆきが敬愛する作家のひとりです。

もともとは脚本家として、テレビや映画など多数の作品を手がけ、その手腕は高く評価されていました。
そんな彼が小説家として活動を始めたのは、還暦を過ぎてから。

デビュー作「吉原御免状」を発表すると、そのスぺクタルあふれる作風は多くのファンを引き付けました。
以前、当夢中図書館でも紹介しましたね。※そのときの記事はこちら


吉原御免状

その後も、「影武者徳川家康」などの著作を出し、稀代の時代小説家として注目を集めはじめた矢先、66歳にして急逝。
小説家としての実働は、わずか5年に過ぎませんでした…。

今日はそんな隆慶一郎さんの代表作の一つ、「一夢庵風流記」を取り上げます。


一夢庵風流記

■あらすじ

物語の主人公は、天下の傾奇者(かぶきもの)と称された、前田慶次郎

傾奇者とは、派手な格好と異様な振る舞いで人を驚かすのを愉しむ男。
ただ、慶次郎はその度胸も半端なく傾(かぶ)いていました。
傾奇者が見たいという秀吉の前で、あえて猿の面をつけて舞踊。周囲が緊張する中で秀吉から一目を置かれます。

さらに慶次郎は、巨躯巨漢で名馬・松風を操る無双のいくさ人でもありました。
親友の直江兼続のために「押しかけ助っ人」として佐渡に駆け付け、上杉家の危機を救います。
さらに、慶次郎の無双ぶりは海を越えます。朝鮮斥候として海を越えると、古の姫を巻き込んでの大暴れ…。

自由を愛し人を愛し、自らの生き方を貫く前田慶次郎…。
戦国末期から江戸初期に生きた天下の傾奇者の活躍を描く時代長編です。

■花の慶次

前田慶次郎利益
この小説を読むまでは全く知りませんでした。

正直、こんなに魅力的な男がいたのかと驚きました。
それほど、ここに描かれる傾奇者・慶次郎の生き方は格好いい。

今では戦国ゲームなどで人気の前田慶次郎を有名にしたのが、この小説「一夢庵風流記」です。
もしくは、この小説を原作とした漫画「花の慶次」の功績でしょうか。


花の慶次(1)

その格好良さは、ときの権力者に屈しない生きざま。これが痛快です。
秀吉から石田三成、前田利家らにまったく媚を売ることなく、自らの愛する自由な生き方を貫きます。
そのために刺客から命を狙われますが、その戦いぶりは豪快無双。次々に難敵を倒していく様は、これまた痛快です。

慶次郎のもう一つの魅力は、一度惚れたらとことん惚れとおす一途さにあります。
前田利家の妻・まつとの情交は前半のクライマックス。特に別れのとき、はばかることなく泣き崩れる慶次郎に誰もが親近感を覚えるはず。

さらに、上杉景勝の側近・直江兼続にもほれ込み、無二の友となります。
終盤、寒い雨が降る中で交わす2人の会話は、時代小説に残る名シーン。いま読んでも心ふるえるものがあります。

ちなみに、タイトルにある「一夢庵」とは、慶次郎が後に号した名前。
夢を駆け抜けた傾奇者の号として、これまた格好いいと思います。

ありがとう、前田慶次郎! ありがとう、一夢庵風流記!

ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 本ブログへ

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事